1036件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

その要因につきましては,御指摘がありましたとおり,コロナ禍での生活環境の変化による生活リズムの乱れや,学校生活において,様々な制限のある中で交友関係が築きにくい状況であったことなど,家庭学校での長期にわたる感染対策,これが影響の一つであると考えております。 しかしながら,不登校児童生徒状況や背景は様々でございます。これらを的確に捉え,個別最適な支援を行うことが大切であると考えております。

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

しかしながら,厚生労働省が示しております実耐用年数に基づく更新基準設定例では,ダクタイル鋳鉄管の実使用年数は約60年から80年とされていることから,これに基づいて,本市におきましても,法定耐用年数ではなく実使用年数に基づく更新基準を採用し,整備平準化を図るとともに,計画的な更新にさらに努めてまいりたいと考えているところでございます。 ○井川剛議長 吉田善三郎議員

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

また,渇水が深刻な国では,海水を淡水に変える技術を駆使した海水ろ過装置を使用して生活用水を確保しており,そこには日本企業技術が大きく貢献していると聞いています。 私が調べた中には,4トントラックの荷台に浄水装置発電機が搭載されていて,海水をくみ上げてろ過することで水道基準をクリアする飲料水を確保できるという技術もありました。 

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

生活保護受給状況と、この深刻な物価高騰の下での宇和島市の状況について質問いたします。 私は、まず最初に、生活保護という言葉がいかにも恥辱的で印象が悪い。日本共産党は、日本の唯一のセーフティネットであり、この生活保護と称するものが、本当の意味で国民が受給しやすい制度にしていくためには、生活支援制度という形で名称をまず変更するのが大事じゃないかということを言ってきています。 

四国中央市議会 2022-03-11 03月11日-05号

しかし,県は交付基準として,建築物が立ち並ぶ道に面することを求める沿道要件,その空き家が地震等により倒壊すれば道路の通行を妨げ,近隣住民避難行動に支障を来すおそれがあることを求める倒壊要件と呼ばれる独自の要件2つを課しております。 国の交付基準では,建物の不良度だけが交付基準とされており,沿道要件倒壊要件は課されておりません。 

四国中央市議会 2022-03-10 03月10日-04号

そこで,模造紙に手書きで書かれてあった制服改定の狙いという文章がすばらしかったので,ここで読ませていただきます。 性的マイノリティーとされる生徒にとって,男女別になっている制服や校則は,学校生活を送る上で大きな精神的負担や苦痛,悩みにつながっています。そのような生徒防寒対策など機能面に配慮し,男女で区別しない新しい中学校制服を導入します。

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

本案は、デジタル社会の形成を図るための関係法律整備に関する法律の施行により、行政機関の保有する個人情報保護に関する法律及び独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律を廃止し、個人情報保護に関する法律に統合する改正がされたことに伴い、本条例の一部を改正いたしたく提案するものであります。  それでは、改正内容の説明を行いますので、2ページの新旧対照表を御覧ください。  

宇和島市議会 2021-12-10 12月10日-04号

これは、もしここ、138というのが20とか30であれば、もっと頑張れと多分お尻をたたくんでしょうけれども、八幡浜市はそれなりの実績も出てきたので、移住者に対する移住後の生活を、どう有意義な生活をしていただくかということに重点を置くべきではないかというのを、大城市長は考えられているようであります。 

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

その成果としまして、環境省の自治体排出量データによると、本町の固定価格買取制度による再生可能エネルギー設備導入状況は、家庭用産業用とも年々増加傾向にあり、併せてCO2排出量は、平成30年度では、基準年度となる平成25年度対比で約26%削減しており、CO2削減に一定の成果を収めております。  

宇和島市議会 2021-12-09 12月09日-03号

宇和島市は、法改定の前に条例化した。法律改定してその後、いつも条例化するのがいつもの常道だったんですけれども、今回に限っては、法改定の前に条例化しています。違法ではないけれども、なぜ今年12月の期末手当で減額したのか、その選択の理由をお聞きしたいと思います。これは西本部長ですか。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 西本総務企画部長